top of page

About


ペーパーアーティスト:中村 頌子が手掛ける、
完全オーダーメイドのウェディングヘッドドレス・ブーケの制作販売ブランドです。

 

ご依頼・ご質問・ご相談、お気軽にどうぞ

      ページ  or  paper@shokonakamura.com

 

1988年 、兵庫県宝塚市出身。

2011年に聖心女子大学文学部を卒業、一般企業に数年勤める。

​退社後、中学生の頃から独学で制作していたペーパーアートで

アーティスト活動を開始。

世界にたった1つのオーダーメイドウェディングアイテムのブランド、

atelier Ernest』(アトリエ・アーネスト)を設立。

《制作コンセプト》

誰にとっても身近な”紙”で、誰も手にした事の無い”美しいもの”を作り、

1つでも多くの”幸せ”を生み出す。
 

《テーマ》

言葉に出来ない思いをどうやって伝えよう?

 紙の持つ繊細さ、色や種類の多さ、軽さ…等、紙に多くの可能性を見出し、

その魅力を広げていきたい

 

全ての作品が紙のみを使用する訳ではなく、

場合によっては他の素材と組み合わせて紙の良さを生かした作品を制作。

流行や評価に左右されることなく、

自分の感性に正直に従いつつも常に柔軟に新しい事に挑戦する

【 アトリエ・アーネスト 】

紙で作るウェディングアイテムのブランド。

紙のブーケ、紙のヘッドドレス、ウェルカムボードも切り絵やペーパークラフトで。

ペーパーアーティストの中村頌子がお客様の希望と自身の感性を融合させ、

最高の1日のための理想の作品をお作りいたします。

世界にたった1つの思い出の品として永遠に手元に残すことも出来ます。

 ブランド名は、オスカー・ワイルドの喜劇『真面目が肝心』

を原作に作られたミュージカル、 『Ernest in Love』の主人公の名からとったもの。

Ernestという名前は、まじめ・誠実・熱烈という意味を持つ。

ロゴには、誠実・永遠の絆の象徴であるダイヤモンドがあしらわれている。

 当ブランドも、まじめで誠実に熱意を持って、デザイナー自身が

心から良いと思ったものだけをお届けしたいという思いが込められている。

 

bottom of page